グラフィックデザイナーをはじめとするデザイン職の女性は、おしゃれでセンスが良い事が多く、付き合ったら自慢の彼女になるのではないでしょうか。
そんな素敵な彼女ですが、問題は仕事が忙しい事です。基本的にデザイナーは激務で勤務時間も不規則な事が多く、それが付き合っていく上で障害になってしまう事も。
しかし好きな気持ちがあるなら、そんな障害も乗り越えてうまく付き合っていきたいものです。
そのためには彼女の仕事ごと彼女を受け入れる事が大切。
いくつかのコツをつかんで、より長続きする良い付き合いができるように頑張っていきましょう。
彼女はデザイナー!忙しい彼女とはどうやって付き合っていけばいい?
デザイナーの女性と付き合い始めると、最初は彼女の仕事熱心なところや生き生きと頑張っている所に魅力を感じるものですが、次第にそれが不満のもとになる事も。
デザイナーにも様々な種類がありますが基本的に激務で、仕事が忙しくて恋人との付き合いが後回しになりがちです。
あなたもデザイナーと付き合っているなら、彼女の仕事が忙しいせいでなかなか付き合いがうまく行かず、イライラする事もあったりするのではないでしょうか。
しかし、彼女のことが好きならそれでも一緒にいたいし、支えたいと思うもの。
そのためにはどうすればいいのだろうかと悩んでしまうのも、デザイナーと付き合っている男性にはありがちな事です。
デザイナーの彼女を持つ悩みとは!仕事は激務⁉︎
一口で忙しいといっても、デザイナーという仕事の忙しさにはいくつか特徴があります。
付き合ってすぐはあまり意識しなくても、時間が経つほどにデザイナーならではの忙しさに関する悩みが出てくる事も。
あらかじめどんなことが起こり得るのか知っておくために、まずは彼女がデザイナーだからこそ起こる悩みを一つずつ具体的に見てみましょう。
デザイナーと付き合う時の悩み1.時間が合わない
デザイナーには様々な働き方がありますが、小さなデザイン事務所やフリーランスのデザイナーの場合は特に、仕事が不規則なことが多いものです。
なかなかデザインのアイディアが浮かばずに悩んだり、作成途中にクライアントからの要望が追加されたりと、計画通りに仕事が進まず、作業が深夜まで及ぶ事も。
彼女がその状況になると、デートの計画を立てるのも難しく、会う事もできない日々が続いてしまいます。
また、連絡を取りたくても彼女が忙しさのせいで疲れてしまっていて電話に出なかったり、lineの返信が全くなくなってしまう事も。
あなたも決して暇ではなく、忙しい中で少しの時間でも彼女と関わりを持ちたいと思っているはず。
それができない日が続くと、彼女が悪いわけではないとは分かっていてもついもどかしくてイライラしてしまうものです。
デザイナーと付き合う時の悩み2.急に仕事が入る
デザイナーの場合は、働いている時間自体も長いことが多いのですが、急に新しい仕事が入ることもあります。
お互いに忙しい中なんとか休みを捻出して彼女と会える事になっても、突然新規のクライアントとの打ち合わせが入ったり、納期が早まって急いで仕事に戻らなければならなくなったりする事も。
前日にやはり会えなくなったという連絡がある時はまだいいのですが、稀に当日に仕事が入ったり、さらにはデートを途中で切り上げなければならなくなったりする事もあります。
せっかく久々に彼女に会えるのを楽しみにしていたのにそんな事が何度か起きると、クライアントだけではなく彼女にも怒りを覚えたり、彼女と付き合っていくのが難しいかもしれないと思ってしまい、別れに繋がる危険性も。
他にたくさん魅力的な所がある彼女なら別れたくはないものですが、急に仕事が入ってデートの計画さえ立てられないというのは辛いものです。
デザイナーと付き合う時の悩み3.いつも仕事熱心
デザイナーの仕事は、いつも新しいアイディアを考えてストックしておく必要があります。
そのため、どんな時でもこれをデザインに活かせないだろうかと考えがち。デートの時でも、綺麗な景色を見たり、楽しいデートスポットに行ったりすると、これがなぜ心を引き付けるのかなど、事あるごとに分析する事もあります。
そういった時の彼女は上の空になったり、デート中なのにメモを取り出したりと、何だか忘れられたようであなたも楽しくない気持ちになってしまかもしれません。
デザインのアイディアを話されてもよく分からないし、興味も持てない…という風にあなたも彼女の話を聞くのが面倒になってしまう事も。
仕事熱心なのは素敵なことですが、わざわざ自分から忙しくしているようにも見えて、しっかり仕事とプライベートのメリハリをつけてほしいと思うこともあるでしょう。
しかし、良いデザインを作るためには勤務中以外にも様々な引き出しを作っておくことが必要です。
彼女にデート中は仕事の話はやめてほしいといっても、仕事のためには仕方ないと言われてしまうと、やはりデザイナーと付き合うのは難しいかもしれないと思ってしまう恐れがあります。
デザイナーとしての彼女を尊重しよう!忙しい時も見守ることが大切!
彼女が忙しくて自分が蔑ろにされていると感じると、どうしてもイライラしたり寂しくなったりしてしまいます。
しかし、デザイナーの仕事が忙しいということは、あなたの力で変えるのは難しいものです。
そこで、彼女とうまく付き合っていくためには、その忙しさによって引き起こされるイライラする気持ちになんとか折り合いをつけることが必要。
デザイナーとして働く彼女を尊重して見守るために、あなた自身の考え方を変えていきましょう。
彼女と付き合うコツ1.時間が合わない→女友達に相談or同棲してみる
彼女が忙しくて時間が合わず、あまりコミュニケーションが取れないのは寂しいものですが、その事でイライラしてしまうと彼女への対応にもトゲが出てきて、2人の関係性がギクシャクしてしまいます。
イライラしてしまうのは、忙しく働く彼女の気持ちを十分に理解していなかったり、自分も忙しいのに…という自分の辛さの方が彼女の辛さより大きいような気がして、忙しく働く彼女を受け入れられていないから。
そこで、彼女の大変さを改めて実感して受け入れる事が必要なのです。
そのためには、働いている女友達に彼女のことを相談してみましょう。男同士で彼女の愚痴を言っても、「そんな彼女はダメだ」という結論になりがちなのですが、働く女性目線で彼女をみたときには自分が仕事が忙しくてなかなか彼氏に会えなかった時の経験を元にして彼女の気持ちを代弁してくれるはず。
・彼氏に会いたい気持ちはあるけれど、体力的に限界で会ったとしても気を使わせてしまうからなかなか会えない。
・男性より体力がないので、気づいたら寝てしまっていて申し訳ないと思う気持ちはあると思う。たくさん話したりデートを楽しんだりしたいのは彼女も同じなはず。
など、同じ女性ならではの意見を聞く事で彼女の大変さを具体的にイメージすることができ、イライラせずに受け入れやすくなります。
他の女性に相談する事によって彼女との関係が悪化するのではないかと思うかもしれません。しかし、相談せずイライラを抱えたままで会えなくてイライラする→そんな時に近づいてくる他の女性と仲良くなる→一時の気の迷いで彼女と別れることになるという流れになってしまうよりも、彼女との関係を改善するためだという目的を持って女友達に相談する方が別れることになってしまう危険性は低いのです。
さらに良いのは、自分の男友達+男友達の彼女のカップルに会ってもらう機会を作り、その2人に相談する事。
こちらの方が女性と2人で話すよりもハードルは低く、彼女に知られたとしてもトラブルになりにくいのです。
彼女が忙しい時はなかなか彼女の気持ちを理解できるような話し合いをする時間も作れないことが多いのですが、女性目線の意見を聞く事で彼女の辛さも実感でき、彼女を支えようという気持ちにシフトするきっかけになるのです。
あなたの彼女への接し方が優しくなると、彼女の方もあなたに対してもっと気遣いしないといけないと思うようになり、2人の関係性も良くなっていくはず。
または、イライラするというよりもとにかく会えない事自体が寂しくて辛いという場合は思い切って同棲してしまうのも一つの方法です。彼女が忙しくてあなたに会いに来られなかったり、あなたも忙しくて彼女が会いている時間に会いに行くのが難しかったりする事が多くても、一緒に住んでいれば2人でいられる時間は確実に増えます。
やまた、次にいつデートができるかといった話し合いも少しの隙間時間で直接できるので、既読無視を心配したり腹を立てたりする必要もありません。
会話をする機会も別々に住んでいるよりも増えますし、彼女の激務状況も具体的に分かって、話を聞いてあげた方がいいのか、そっとしておく方がいいのかなど、彼女をどのように支えたらいいのかもわかってくるはず。
同棲をする場所は彼女がフリーランスで大宅でも仕事ができるならあなたの部屋がいいでしょう。
そうではなくて2人ともどこかに通勤しているなら、お互いの通勤時間を考えて選ぶ事が大切です。
彼女は忙しいなら、なかなかどこに引っ越すかと言った話し合いをする時間も取れないかもしれないので、引越し先の具体的な場所まで挙げて話を持ちかけるとスムーズです。
同棲する事によって、余計に家事などの自分の負担が増えて彼女にイライラしてしまうかもしれないという危険性はありますが、一度一緒に住んでみる事によって彼女の仕事が忙しくて会えないというどうしようもないことから来るトラブルが減らす事ができます。
生活を共にする中でぶつかり合いがあったとしても、直接話し合う事で解決できるものも多いはず。
忙しく働く彼女のことが好きでこれからも一緒にいたい、支えていきたいという気持ちがあるなら、同棲して一緒にいられる時間自体を増やす事も考えていきましょう。
彼女と付き合うコツ2.急に仕事が入る→対策をいくつか考えておく
突然仕事が入るのはデザイナーの宿命。とはいっても、デートの予定がキャンセルになったり、早めに切り上げなければならなくなったり、予定時間に彼女が来られなくなったりすることが続いたら、腹立たしさも蓄積していってしまいます。
そんなイライラをなくしていくためには、あらかじめ彼女とのデートが予定通りにいかない可能性がある事も頭においておくことが必要。そうする事で、いざデートがうまくいかなかったという事態に陥った時も、彼女に怒ってしまうのではなく余裕を持って行動ができるものです。
相手の仕事のせいでデートが台無しになったら嫌な気分になるのは、男性も女性同じ。そこで参考のために、私が仕事が急に入りやすい彼氏とのデートで対策した事を紹介します。
→デートを一番楽しめなくなるのはキャンセルになった場合です。その最悪の場合を想定してそれでも楽しめる計画を立てておく事で、多少のトラブルにはイライラしなくなります。
→相手が途中で帰らなければならなくなった時のために、1人でもこの外出の続きを楽しめそうな場所を選びましょう。
→相手が仕事がなかなか終わらなくて待ち合わせ時間に遅れたり、仕事の電話が入って待たされたりした時に余雄を持って待てるように1人で楽しめるアイテムあると安心です。
これらによって、以前は毎回怒ったりヘソを曲げたりしていたのがなくなり、デートの瞬間を楽しむ事ができるようになりました。
少し手間がかかったり、すぐには1人での楽しみ方が見つからずなかなか気持ちの切り替えができなかったりするかもしれませんが、忙しい彼女を受け入れて楽しくデートができるようになるためにも挑戦してみましょう。
彼女と付き合うコツ3.いつも仕事熱心→彼女の作品も好きになろう
デザイナーは作業自体よりもその作業をする前のアイディア出しの方が大変な事が多いものです。
良いアイディアを考えだすためには様々な情報を取り入れる事も必要なので、プライベートの時間でもデザインの事を考えるのに忙しくて、あなたとの会話やデートが上の空になってしまう事も。
デザイナーとしてはその仕事熱心さは素晴らしいのですが、彼女として見たときにはなんだか放っておかれたような気分になってしまうかもしれません。
彼女のそういった性質を変えることはできないので、イライラしたり、残念に思ったりするなら、デザイナーとしての彼女のことも好きになるように気持ちを切り替えて見ましょう。
イライラするのは、彼女のデザイナーである部分にさほど興味がなく、付き合っていく上で邪魔なものだと思ってしまっている可能性が高いのです。
例えば好きなアーティストと会った時、その人が次の作品の事に夢中になっていて、会話のほとんどがその話題になったとしても、イライラはしないのではないでしょうか。
それはアーティスト活動あってのあなたが好きなその人だからです。
彼女の事もそんな風に思えたら、いつも仕事熱心な姿を見てさらに好きになっていくはず。
そのためには、まずは彼女の作品をしっかりと見せてもらい、どんなところで使われているのか、どんなコンセプトがあるのか聞いてみましょう。
基本的にデザイナーは自分の作品に愛情があり、それを興味を持って聞いてもらえるのは嬉しいもの。
特に女性は自分の感覚を恋人と共有したいと思いがちなので、喜んで色々な事を話してくれるでしょう。
例えばポスターならどん客層にどんなメッセージを伝えたいのか、どんな印象を与えたくてこのデザインにしたのかなど、作品が出来上がる前には様々な試行錯誤もあったはずです。
そういった背景を知ると、そのデザインの素晴らしさも改めて知る事ができ、好きなところも見つかるもの。
そのデザインを好きになると、それを生み出す事に熱心なデザイナーとしての彼女も好きになれるのです。
そうすれば四六時中デザインの事を考えている彼女の姿も愛しく、応援したいと思えるはずです。
彼女のデザインにはさほど興味がなかったら、あえて自分からデザインについて聞くのは話が長くなりそうで面倒だと思うかもしれませんが、デザインへのこだわりは彼女の魅力を形作る上で重要なもの。
それを理解して好きになると、彼女にとってもあなたは自分のことをわかってくれる大切な存在という位置づけになりやすいのです。
あなたが彼女の作品のファンになることで、あなたはイライラしない広い心を持つ事ができ、彼女もあなたとのコミュニケーションが楽しいと思うようになるはずです。
デザイナーの彼女と付き合うにはイライラしない広い心が大切!
デザイナーとして熱心に働く女性は生き生きとして素敵な人である事が多いですが、彼女として付き合っていく時にはデザイナー業の忙しさのせいでいくつかの問題点があります。
お互いのことが好きなのに彼女の仕事が忙しくてすれ違ってしまうというのは悲しいもの。
そんな時は、彼女の忙しさによってうまくいかない事にイライラしないように、自分の気持ちをコントロールすることが必要。
あなたが広い心を持って彼女を支える事で、忙しい彼女と生きていくことができるのです。
デザイナーである彼女とこれからも付き合っていきたいなら、すれ違いを乗り越えていつまでも一緒にいられるカップルを目指していきましょう。